隣り近所のココロ・読書編

本の虫・ともみの読書記録です。
<< January 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# 第二音楽室
評価:
佐藤 多佳子
文藝春秋
¥ 1,500
(2010-11)
コメント:音楽に打ち込む、10代の女の子たちの短編集

JUGEMテーマ:小説全般
 ● 第二音楽室―School and Music  / 佐藤多佳子
 ● 文藝春秋
 ● 1500円
 ● 評価 ☆☆☆
鼓笛隊の「おちこぼれ」ピアニカ組。練習場所は第二音楽室。
あの頃、第二音楽室のある屋上には特別な時間が流れていた・・・。
眩しくて切なくてなつかしい、音楽室に彩られた4つのガールズストーリー。



(感想)

4つの短編集からなる作品。
どのお話の主人公も音楽に打ち込む10代の女の子なんだけど、
残念ながらどの子も学校では地味な位置にいる平凡な女の子たち。
けど、そんな女の子たちだって恋はするし、大好きな音楽を上手くなりたいという夢もある。
10代ならではの感情を丁寧に描いた瑞々しい物語でした。

いちばん好きなのは「デュエット」のドキドキ感。
切なくて、もどかしくて、
この年頃だからこそのすれ違いなんかが詰め込まれた「FOUR」も好き。
30代の私には懐かしくて、ちょっとくすぐったい。
私達世代よりは、いま、まさに輝いている10代の女の子に読んでほしい本です。

でも、「デュエット」の設定はないよなぁ
中学生の歌の実技テストで、男女がペアになって歌うというのはまぁわかる。
でも、自分が好きな相手に自分で申し込んでペアを作るなんて、
そんなこと中学生でありえるか???
あぶれたやつはあぶれたやつだけで大合唱って
もし実際にこんな残酷なことをする教師がいたら、確実に問題になりそう
| comments(0) | trackbacks(0) | 15:32 | category:    佐藤多佳子 |
# 新参者
評価:
東野 圭吾
講談社
¥ 1,680
(2009-09-18)
コメント:ミステリーというよりは人情モノですねぇ

JUGEMテーマ:小説全般
 ● 新参者 / 東野圭吾
 ● 講談社
 ● 1680円
 ● 評価 ☆☆☆☆☆
舞台は日本橋。
江戸の匂いも残るこの町の一角で発見された、ひとり暮らしの四十代女性の絞殺死体。
「どうして、あんなにいい人が…」周囲がこう声を重ねる彼女の身に何が起きていたのか。
着任したばかりの刑事・加賀恭一郎は、事件の謎を解き明かすため、未知の土地を歩き回る。



(感想)

ゾクゾクするような謎解きの面白さを楽しむミステリーというよりは、
下町の人情味にあふれた作品を読んでいるような印象でした。
犯人・被害者・事件の関係者・事件とはまったく関係のないこの街の人々・・・・
立場は違えど、すべてが家族や大切な誰かのためを思い、生きている。
1つ1つの伏線にまつわるあたたかい思いに、心がほんのり癒されます。
日本橋という土地柄、この国の古き良き職業に就く人々も多く登場し、雰囲気も良く、
この国も、人も、やっぱり素敵だなぁと再確認できます。
こういうジャンルの作品でこんな感想を抱かせちゃう東野さんはやっぱりすごい作家です。

こういう角度から事件を解決に導く目を持っている加賀刑事。
東野作品に何度も登場する人気キャラなのもうなずけますね〜。
まだ読んだことのない加賀刑事の作品を読んでみたくなりました。
| comments(2) | trackbacks(0) | 11:42 | category:    東野圭吾 |
# どんぐり姉妹
評価:
よしもと ばなな
新潮社
¥ 1,365
(2010-11)
コメント:目立たず、出しゃばらず・・・穏やかにそっ誰かのために生きてみたい

JUGEMテーマ:小説全般
 ● どんぐり姉妹 / よしもとばなな
 ● 新潮社
 ● 1365円
 ● 評価 ☆☆☆☆
姉の名はどん子、妹の名はぐり子。
突然の事故で奪われた、大好きだった両親の笑顔。
気むずかしいおじいさんの世話をしながら、学んだ大切なこと。
苦しい時間を姉妹は手をとりあって生きてきて、誰かのために何かをしたいと思った。
たとえそれが知らない人であっても、少しでも気持ちが楽に生きていってほしい。
だからはじめたサイト「どんぐり姉妹」。
「私たちはサイトの中にしか、存在しない姉妹です。私たちにいつでもメールをください。時間はかかっても、お返事をします。」―メールは祈りをのせて。ネットが癒やす物語。



(感想)

ネット上でたわいのないやり取りをするだけで、ほんのちょっとだけ気持ちが落ちつく。
そんな些細なことで生きていくのが楽になるのなら、私達は喜んでお手伝いしたい・・・・。
どんぐり姉妹のサイトはそんな思いから始まりました。

誰かの人生に強烈な影響なんか与えなくてもいい。
でも、おだやかにそっと寄り添い、誰かの人生をさりげなくいい方向へ向かわせることができたら
それだけでも素敵だ。
そんな考え方が自然とわいてくる、どんぐり姉妹のような人になりたい。

他のよしもとばななさんの作品と比べると、なんとなくインパクトが少ないのだけど
本の途中に載っているさりがげない写真の数々のように、
じんわりとあたたかい余韻を残してくれる作品でした。
 
| comments(0) | trackbacks(0) | 11:30 | category:    よしもとばなな |
# 和菓子のアン
評価:
坂木 司
光文社
¥ 1,890
(2010-04-20)
コメント:ミステリーとしては弱いけど、和菓子の魅力を味わう作品としては◎

JUGEMテーマ:小説全般
 ● 和菓子のアン / 坂木司
 ● 光文社
 ● 1890円
 ● 評価 ☆☆☆☆
デパ地下の和菓子屋で働き始めた梅本杏子(通称アンちゃん)。
ぽっちゃり体系が悩みだけど、明るくステキな女の子だ。
プロフェッショナルだけど個性的な同僚と、
歴史と遊び心に満ちた和菓子に囲まれた、忙しい日々が始まります。
謎めいたお客さんたちの行動の真相をさぐるミステリー的面白さと、
青春小説の瑞々しさが同居した著者待望の最新作!



(感想)

食べ物系のミステリーって流行ってるのかなぁ?
「ショコラティエの勲章」とか「タルト・タタンの夢」とかちょっと考えただけでいくつも思いつく。
ミステリーの面白さもありつつ、
美味しそうな食べ物の魅力も大きく、個人的にこういう作品は大好物です
ミステリーとしてのゾクゾクするような面白さはないけど、
それだけじゃなく、軽く読める感じがいいですよね。

主人公のアンちゃんがまたいいんだぁ。
お菓子屋さんの店員さんにピッタリな女の子(笑)
ふわふわでやわらかそうで、
この表紙がまさにアンちゃんのイメージそのものといったかんじ。

どら焼きやまんじゅう、大福は大好きだけど上生菓子は食べなくてもいい。
今までそう思っていたけど、上生菓子にはそれぞれ物語や意味があることを知り、
そういったストーリーをも味わいながら食べると、また違った意味で美味しさを楽しめそう。
これを機会に上生菓子へのイメージが変わりそうです。
| comments(0) | trackbacks(1) | 10:59 | category:    坂木司 |
# 夜行観覧車
評価:
湊 かなえ
双葉社
¥ 1,575
(2010-06-02)
コメント:どうしても「告白」の凄さと比べてしまう・・・

JUGEMテーマ:小説全般
 ● 夜行観覧車 / 湊かなえ
 ● 双葉社
 ● 1575円
 ● 評価 ☆☆☆
高級住宅地に住むエリート一家で起きたセンセーショナルな事件が起きた。
父親が被害者で母親が加害者--。
遺されたこどもたちは、どのように生きていくのか。
ほんとうに母が父を殺したのか。
その家族と向かいに住む家族の視点から、事件の動機と真相が明らかになる衝撃の「家族」小説。
 


(感想)

湊さんの作品を読むたびに「告白」の凄さと比べてしまいます。
あれが強烈すぎて、ちょっとやそっとじゃ凄いと思えなくなってる。皮肉だー。

人の自己中心的な考え方やエゴがしっかり描かれていて醜い、ほんと醜い。
けど、これこそがリアル。
嫉妬はとめられないし、人の不幸を面白がってしまうのも人間の性なんだろうなぁ。

読んでから時間が経っているのでこんな感想しか書けません。
なるべく読んだらすぐに書くようにしないとダメだな・・・。
| comments(0) | trackbacks(0) | 10:50 | category:    湊かなえ |
Selected Entry
Categories
Archives
Profile
Comments
Trackback
Mobile
qrcode
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
Search this site
Sponsored Links